健診のご案内


聴診器を持つ医師と医療アイコンのイメージ

若年層の方から定年退職後の方まで、年齢や性別に応じた多彩な健診メニューをご用意しています。
名古屋市が実施する特定健診・がん検診のほか、企業健診やピロリ菌検査などのオプションも選択可能です。

特定健診

特定健診は自治体等が実施する生活習慣病のための健診です。あきらかな有効性が認められています。
40歳以上の方は、インターネットからご予約いただけます。
今年度40歳になられる方、名古屋市の30・35健診対象の方は、お電話でご予約ください。
がん検診も併せてご希望の場合は、クリニックまでご連絡ください。
事前に問診票を受け取りにご来院いただくと、当日スムーズです。

がん検診(名古屋市実施)


胸部X線写真を確認する医師の後ろ姿
肺がん検診イメージ

がんは早期発見・早期治療により生存率が大きく向上します。名古屋市では複数のがん検診が実施されており、対象年齢の方は積極的な受診をおすすめします。

当院で受診可能ながん検診

  • 肺がん検診
  • 大腸がん検診
  • 前立腺がん検診

上記の検診は、名古屋市の制度を利用して当院で受診可能です。

他医療機関での受診をおすすめする検診

  • 胃がん検診
  • 乳がん検診
  • 子宮頸がん検診

これらの検診は、生存率向上に大きく寄与するため、必要に応じて他院での受診をご検討ください。

すい臓がん検診について

最近ではすい臓がん検診も始まっています。現時点で生存率への効果は明確ではありませんが、早期発見が進めば治癒の可能性も高まると考えられています。

▶ 詳細はこちら:

名古屋市のがん検診について(名古屋市公式)

企業健診

企業健診とは、労働安全衛生法により企業が義務付けられている健康診断です。
従業員の健康管理や病気の予防・早期発見を目的としています。
新たに雇い入れる従業員については「雇用時健診」が必要です。
WEBより簡単に予約をお取りいただけます。

ピロリ菌検査


採取した血液サンプルを確認する女性医療従事者
血液検査イメージ

名古屋市ピロリ菌検査のご案内

名古屋市内に住む20歳〜39歳の方は、血液検査でピロリ菌感染の有無を調べることができます。

【対象者】 名古屋市内に居住地を有する20歳以上39歳以下の方

※以下の方は対象外です:

  • ピロリ菌の除菌治療を受けたことがある方
  • 胃の手術を受けたことがある方